1.Text-itの登録、ログインについて
2.教科書が検索できない、注文できない(店頭で購入の場合は、Text-itでの注文は必要ありません)
3.生協ウォレット決済について
4.注文のキャンセル・受取日時の変更
5.品切中の教科書の取扱いについて
6.配送でお申込みの教科書の受取り、支払いについて
7.その他のお問合せ
Text-itは、岡山大学の学務システムなどと連携はしていません。
新規でご利用の方は、生協アカウントの作成をお願いします。
詳しくはこちら:https://vsign.jp/extra/account
新規でTEXT-ITをご利用になる方
①「生協アカウント」を選択して下さい。
② 生協アカウントのIDとパスワードでログインすると、TEXT-ITの利用ができます。
既にTEXT-ITアカウントを登録済みの方
・TEXT-ITアカウントでログイン後、「生協アカウントで連携する」を選択して下さい。
・生協アカウントのIDとパスワードを入力すると連携完了です。
注意事項
・生協ウォレット決済には、生協アカウント作成・組合員アカウントの作成が必要です。
・組合員還元として、教科書代金の10%を生協ポイントでお受取り頂けます。生協ポイントの受取りにも生協アカウントの作成・組合員アカウントの作成が必要です。(購入後でもお手続き可能)
・連携が完了すると、生協アカウント登録のメールアドレスに確認メールが配信されます。
① 組合員番号がわからない
・組合員番号は学生証裏面右上に記載されている6885~始まる12桁の数字です。
・配送で申し込まれた方のポイント付与に必要です。
・学生証を受取るまでは空欄でご登録下さい。(仮カードの番号は記入しないでください)
※ 生協にご加入頂いていない方については、学生証の裏側に番号は記載されておりますが、ポイント付与の対象にはなりません。
・組合員番号が空欄の場合でも、momocaでお支払い頂いた場合は支払い時に代金の10%をポイントで還元致します。
② 登録しようとしたらメールが届かない
・迷惑メールの設定をされている場合、メールが届かないことがあります。
・岡大メール、Gmail、iCloudなどのご利用をおススメします。
③ パスワードがわらからない
・「パスワードを忘れた方はこちら」より再設定をして下さい。
④ メールアドレスなどの会員情報の変更をしたい
・Text-it右上のメニューより変更できます。
・組合員番号の登録や配送先住所の登録変更も可能です。
教科書は、講義番号・教科書名・講義名・教員名などで検索できます。
【おススメ】講義番号で検索する場合は、年度+6桁の番号(例:2021012345)で検索して下さい。
「教科書が掲載されていない」等のお問合せは、ページ下部の[お問合せフォーム]よりお知らせ下さい
スタッフとお客様との接客時間を減らすため、店頭でのお問合せはお受付致しません。
お問合せ前に下記をお試しください。
① 必ずWEBシラバスの教科書情報をご確認下さい。教科書を使用しない講義がございます。
② 講義番号を検索しても表示されない場合がございます。
・旧カリキュラムの講義番号、教養科目だが、学部専門科目の読み替え科目の場合などは、メインの講義に教科書を登録しています。
・講義番号で表示されない場合は、「教科書名」での検索をお試し下さい。
② 教科書や講義名で検索する場合は、文字列を減らして検索して見て下さい
・教科書名の一部で検索して見て下さい。
② B・C会場で販売の教科書を店頭でご購入される場合は、Text-itでの注文・来店日時の 指定は必要ありません。
・ブックストア店頭の教科書をご自身で選んで頂き、直接レジへお持ちください。
③ 泰山堂書店様で販売する教科書については、泰山堂書店様へお問合せ下さい。
詳しくは、岡山大学ホームページの「16.教科書販売について」をご覧下さい。
http://www.okayama-u.ac.jp/tp/profile/tostudent-aboutcoronavirus.html
※ 生協以外の書店様では電子マネーmomocaはご使用になれません。必ずご確認下さい。
④ 前学期より継続して同じ教科書を使用する講義の教科書は、販売済みのためご用意はございません。
ブックストアカウンターもしくは、書籍オンライン注文サイトよりご注文下さい。
大学生協の書籍オンライン注文サイト:https://online.univ.coop/book/
⑤ 未入荷の教科書は、注文できません。入荷しますと、注文受付を開始します。
入荷の予定は教科書の詳細情報に記載していることがございますので、ご確認下さい。
解決しない場合は、お問合せフォームよりお知らせ下さい。
https://okadai.text.univ-coop.net/mypage/contacts/new
※ 店頭やお電話でのお問合せには、お応えできない場合がございます。
[生協ウォレット決済のご利用方法]
・生協ウォレット決済のご利用には、生協アカウントとTEXT-ITアカウントの連携が必要です
・生協ウォレットでの事前決済は、ご注文と同時にウォレット残高が引き落とされるので、店頭や郵便局でのお支払い手続きの必要はございません
・生協ウォレットの残高が不足している場合は、ご注文はできませんのでご注意ください
・生協ウォレット決済は、在庫確保を保証するものではございません
‐ご来店順に商品をお渡ししておりますので、場合によっては品切れが発生致します
‐ その場合は、「品切れの場合」をご覧ください
※ 生協ウォレット決済は、【A会場ピーチ南教科書特設会場】と【配送】のみ対応
【店頭にてお受取りの場合】
① 教科書のお支払い方法の選択時に、「事前決済(生協ウォレット)」を選択して下さい
② 注文時に選択された受取日時に、ピーチ南教科書特設販売会場へお越しください
‐お渡しの準備ができましたらお名前をお呼びしますので、会場周辺でお待ち下さい
‐受付の必要はございません
‐受取日時を過ぎている場合は、会場内のスタッフにお声かけ下さい
③ 会場内で注文された教科書をお渡しを致します
‐必ず注文内容をご確認ください
‐品切の場合は、別途スタッフよりご案内させて頂きます
【配送の場合】
① 教科書のお支払い方法の選択時に、「事前決済(生協ウォレット)」を選択して下さい
② 配送手数料(送料込み)800円は、配送作業完了後に生協ウォレットより引き落とされます
‐ 配送手数料の引き落としが行われるまで、残高にご注意下さい
③ 運送会社より教科書をお受取り頂きましたら、注文内容をご確認下さい
【注文キャンセルについて】
例年より履修者が多い講義の教科書は、品切れをする可能性がございます。
お早めにお申込みをお願い致します。
① 店頭でご購入の場合
・前払いのご予約を受付を致します。
・会計の際にお手続きを頂いた方には、商品の確保でき次第メールにて入荷のお知らせをお送りします。
・ピーチ南教科書特設会場の受付にて、「品切していた教科書の受取に来た」とお申出下さい。(来店予約は不要です)
② 配送でお申込みの場合
・該当の教科書には注文明細書に「品切」と表記されています。
Text-itの購入履歴では、「店舗にてキャンセル」と表示されます。
・キャンセルとなった教科書は、ご請求額(払込票の金額)には含まれておりません。
・ご購入をご希望される場合は、Text-itの[News]より商品入荷の確認をした後に、再度ご注文下さい。
① 注文した教科書が届かない
・順次発送をしておりますが、到着まで1週間ほどお時間を頂きます。
ご注文から1週間を経過しても届かない場合は、お問合せフォームよりお知らせ下さい。
・運送会社様の不在票が届いている場合は、再配達のお手続きをお願いします。
・お客様が入力された住所に不備がある場合は、生協へ返送されます。荷物が生協へ到着後、再度住所のご確認をさせて頂きます。(再送になった場合は、2回分の送料をご負担頂きます。)
② 代金支払い用の払込用紙が見当たらない
・払込用紙は教科書と一緒にお送り致します。荷物の到着後、同封しておりますご案内を必ずご確認下さい。
・紛失された場合、払込用紙が同封されていない場合は、再発行を致しますので、お問合せフォームよりお知らせ下さい。
③ momocaポイントの受取り方法について
・4月下旬にお支払頂いた教科書代金の10%分のポイントを付与します。(予定)
・受取りの準備が整いましたら、メールにてお知らせ致します。
・ポイントの受取りにはスマートフォンアプリmomoca+が必要です。
momoca+のご紹介:https://momocaplus.wixsite.com/momocaplus/untitled
※ 10%ポイント還元は、組合員の方限定特典です。
Text-itにログイン後、お問合せフォームよりお知らせ下さい。
https://okadai.text.univ-coop.net/mypage/contacts/new
※ 店頭やお電話でのお問合せには、お応えできない場合がございます。
Loading...